B.C.Rich イーグルベース リペアの記録 #1 です。

今回はピックアップとペグ以外は
ほぼ手を入れていくというご依頼
をいただきました。
ありがとうございます!


ご依頼内容は
・ボディーリフィニッシュ
・ボディー・旧コントロール部分  
 穴埋め
・フレット交換
・ナット交換
・ブリッジ交換
・ポット、トグルスイッチ
 ジャック交換
・アッセンブリー交換
・ノイズ対策(導電塗料)
・ピックアップ下ウレタン交換
・バックパネルおよび
 電池ボックスパネル作成
・各ノブ交換
・ストラップピン交換


と、盛りだくさんの内容でございます。

リペアの記録も何回かに分けて
掲載していきます。

もともと付いていていたスイッチ類
を取り外してしまっているというこ
とで、開いたままになっている穴を
埋めていきます。
右側に大きい打痕もありますね。。

バック側です。
バックパネルと電池ケース部分のフタを樹脂製パネルで作成し、取り付けていきます。

まず初めにボディーリフィニッシュか
ら始めていきます。
今回は黒色からナチュラルカラーへの
変更です。


まずパーツ類をすべて取り外します。

ヒートガンで塗膜を温めながら
塗膜を削り取っていきます。

これが。。なかなか削れません(汗)
焦ってヘラの角度を誤ると刃が深く
入りすぎてボディーの木部をえぐ
ってしまうことになります。


ボディーの真ん中部分が削りにくくなったのでヤスリに切り替えて削っていきます。

ひたすら木部を出すために削って
いきます。かなりの筋トレになり
ます。

木が継いであるのが見えてきました。

トップ側はいろいろ穴が開いているので、平坦なヤスリで削ったほうが安全です。
サイド部分もヒートガンで削れています。場合によっては塗装用のはく離剤を
使っています。

ネックのような丸みのある場所は
はく離剤を使ったほうが、木部を
傷めずに済みます。

ようやく全体的に黒の塗装がはがれて
きました。
まだ中間層のサンディングシーラーと
いう塗料の層が残っており、うっすら
と紫色がかっています。

完全に木部が露出するまでまだまだ
削っていきます。

さらに削りが進み、きれいな木部が出て来ました。

次のページにつづきます。
      ↓